■2017年2月
トヨタは、プラグインハイブリッド車のプリウスPHVをフルモデルチェンジして、2017年2月15日に発売した。
2012年にデビューした初代モデルはグローバルで7万5000台を販売しているが、EV走行距離が短く、デザインもプリウスとさほど変わらなかったことからいまひとつ盛り上がりに欠けていた。新型は大容量リチウムイオン電池の搭載、プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行領域を従来型の2倍以上となる68.2㎞とし、EV走行最高速度も135㎞/hとして電気のみで走行できる領域を大幅に拡大。ハイブリッドモードでも37.2㎞/Lの低燃費を実現しており、高速道路を使ったドライブでも高い経済性が得られる。
駆動用モーターに加え、発電用モーター(ジェネレーター)も駆動に使う「デュアルモータードライブシステム」の採用により、胸のすく走りを実現。また、「駆動用バッテリー専用ヒーター」や世界初となる「ガスインジェクション機能付きヒートポンプオートエアコン」の採用によって、EV走行中でもエンジンが掛かりにくい状態を維持することが可能になったという。
充電システムも充実しており、家庭の配線をそのまま利用できるAC100V/6Aの普通充電が利用可能。外出先ではトヨタの販売店(約4200基)や合同会社日本充電サービスの充電スポット(約1万4600基)で充電が行える。充電時間は普通充電100V6Aで約14時間、200V/16Aで約2時間20分。急速充電では約20分で約80%の充電が可能。なお、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用し、太陽光の自然エネルギーを駐車中は駆動用バッテリーに供給し、最大約6.1㎞/日(平均2.9㎞/日)の走行分の電力量を充電可能。走行中は補機バッテリーの消費を補い、燃費向上に貢献する。
外部給電機能もあり、「EV給電モード」を選択することで、エンジンを掛けずに家電製品の利用ができる。エンジンが作動する「HV給電モード」では、最大1500Wの出力でガソリンを満タン状態から2日程度の電力を供給することができる。
エクステリアはプリウスと差別化されている。透明アクリル樹脂を採用した大型フロントグリル、4眼LEDヘッドランプの採用のシャープなフロントマスク。リヤもバックドアガラスに採用した2つの膨らみを持つバブルウインドゥを採用、一本の赤いラインでつないだハイマウントストップランプとリヤコンビネーションランプなどにより、ひと目でプリウスPHVだとわかるデザインだ。なお、このバックドアには軽量なCFRP(炭素繊維強化樹脂)がトヨタブランドでは初めて採用されている。サイドビューは延長したリヤオーバーハングを生かした、伸びやかなラインを特徴としている。
インテリアはトヨタでは初となる11.6インチの縦型ディスプレイ、TコネクトSDナビゲーションシステムとDCMを標準装備(Sを除く)。安全かつ便利なカーライフをサポートする多彩なコネクティッドサービス「TコネクトDCMパッケージ」が初年度より3年間無料で提供される。安全性能についても衝突回避支援パッケージ「トヨタセーフティセンスP」が標準装備されている。