• 中古乗出価格
    ¥130万円
  • 弊社乗出価格
    販売終了
車輌情報
  • 年式
    H28年9月
  • 走行距離
    99000キロ
  • 車検
    R9年4月
  • カラー
    アルピン・ホワイトIII
  • ナンバー
    東海圏ナンバー
  • 定員
    5人
  • 型式
    LDA-FW20
  • 寸法
    4920×1860×1470mm
  • 排気量
    1995c
  • 駆動方式
    FR(後輪駆動)
  • 最高出力
    184ps/38.7kg・m
  • ミッション
    8AT
  • エンジン
    直列4気筒DOHC+ハイブリッド
  • 燃費
    ディーゼル
  • 書類
    完備
  • スペアキー
  • 自動車税
    R7年度分完納
  • 備考
    MスポーツPKG■車検ロング
装備・オプション

◆インテリア◆ 純正ワイドディスプレイナビ/地デジTV/バックカメラ / ドライビングアシストプラス/ステアリング&レーンコントロールアシスト/アクティブサイドコリジョンプロテクト/ クロストラフィックウォーニング/ オートエアコン/ 後車追突警告/ パドルシフト /ブラックファブリックシート/ミラー式ETC/


■エクステリア■キセノンヘッドライト//Mスポーツ19インチAW/カーボンサイド、リアリップ


◎その他◎自動車税R7年度分完納/ 放置違反金滞納無/ 整備手帳、取扱説明書あり/


備考

■2015年7月

BMWは、上級セダンの5シリーズセダン全車に運転支援システムのドライビング・アシスト・プラスを標準装備し、2013年11月29日に発売した。


ドライビング・アシスト・プラスはこれまで、535i、550i、およびアクティブハイブリッド5に標準装備されていたが、今回の改良で523i、523d、528iにも標準となり、全車に標準装備された。


ドライビング・アシスト・プラスには、カメラとミリ波レーダー・センサーの併用で衝突の危険性が高まった際にドライバーに警告を発する“前車接近警告機能”、さらに追突が不可避な場合にブレーキをかけ衝突を回避・被害の軽減を図る“衝突回避・被害軽減ブレーキ”、カメラとミリ波レーダー・センサーにより、前方の車両との車間距離を維持しながら自動的に速度制御を行う“アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付き)”、カメラにより前方の監視を行い車線の逸脱をドライバーに警告する“レーン・ディパーチャー・ウォーニング”などが備えられている。


また歩行者検知機能によって歩行者への接近に対してもドライバーへの警告と衝突回避・被害軽減ブレーキを作動させる。今回の改良では、523i、523d、528iに標準装備されていたカメラベースのシステムに、ミリ波レーダー・センサーを追加することで、前方の車両に対する検知能力を大幅に向上させている。


このほか、バリエーションの拡充も実施され、これまでのモダンとラグジュアリー、Mスポーツに加え、標準仕様を追加してユーザーの選択肢を拡大した。


2014年5月28日には523iと523dをベースに、BMWコネクテッド・ドライブ・プレミアムやアダプティブLEDヘッドライト、マルチ・ディスプレイ・メーター・パネルなどを標準装備した特別仕様車「イノベーター」を210台限定で発売した。


同年6月27日には一部改良を行い、528iにアダプティブLEDヘッドライトを標準装備した。


2015年6月13日には523iと523dをベースに、専用ボディカラーやアロイホイールを採用し、アダプティブLEDヘッドライトやレーン・チェンジ・ウォーニングなどを標準装備した特別仕様車「グレース・ライン」を160台限定で発売した。


同年7月1日には523d・スタンダードモデルの標準装備内容を見直し、従来モデルから57万円の引き下げとなる価格改定を行った。また523i/523d/528i ラグジュアリー/Mスポーツに、「レーン・チェンジ・ウォーニング」と「アクティブ・プロテクション」を新たに標準装備とした。


■2015年11月

BMWは、上級セダンの5シリーズセダン全車に運転支援システムのドライビング・アシスト・プラスを標準装備し、2013年11月29日に発売した。


ドライビング・アシスト・プラスはこれまで、535i、550i、およびアクティブハイブリッド5に標準装備されていたが、今回の改良で523i、523d、528iにも標準となり、全車に標準装備された。


ドライビング・アシスト・プラスには、カメラとミリ波レーダー・センサーの併用で衝突の危険性が高まった際にドライバーに警告を発する“前車接近警告機能”、さらに追突が不可避な場合にブレーキをかけ衝突を回避・被害の軽減を図る“衝突回避・被害軽減ブレーキ”、カメラとミリ波レーダー・センサーにより、前方の車両との車間距離を維持しながら自動的に速度制御を行う“アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付き)”、カメラにより前方の監視を行い車線の逸脱をドライバーに警告する“レーン・ディパーチャー・ウォーニング”などが備えられている。


また歩行者検知機能によって歩行者への接近に対してもドライバーへの警告と衝突回避・被害軽減ブレーキを作動させる。今回の改良では、523i、523d、528iに標準装備されていたカメラベースのシステムに、ミリ波レーダー・センサーを追加することで、前方の車両に対する検知能力を大幅に向上させている。


このほか、バリエーションの拡充も実施され、これまでのモダンとラグジュアリー、Mスポーツに加え、標準仕様を追加してユーザーの選択肢を拡大した。


2014年5月28日には523iと523dをベースに、BMWコネクテッド・ドライブ・プレミアムやアダプティブLEDヘッドライト、マルチ・ディスプレイ・メーター・パネルなどを標準装備した特別仕様車「イノベーター」を210台限定で発売した。


同年6月27日には一部改良を行い、528iにアダプティブLEDヘッドライトを標準装備した。


2015年6月13日には523iと523dをベースに、専用ボディカラーやアロイホイールを採用し、アダプティブLEDヘッドライトやレーン・チェンジ・ウォーニングなどを標準装備した特別仕様車「グレース・ライン」を160台限定で発売した。


同年7月1日には523d・スタンダードモデルの標準装備内容を見直し、従来モデルから57万円の引き下げとなる価格改定を行った。また523i/523d/528i ラグジュアリー/Mスポーツに、「レーン・チェンジ・ウォーニング」と「アクティブ・プロテクション」を新たに標準装備とした。


同年11月7日には523dをベースに、クラシック音楽の知的で上品な世界観を彷彿とさせる特別仕様車「523d マエストロ」を99台限定で発売すると発表した。最大出力600Wの16個の高性能スピーカーを備えたharman/kardonサラウンド・サウンド・システムをはじめ、内外装に特別装備を施している。