■2015年10月
ポルシェジャパンは、主力モデルの911カレラに4WDモデルのカレラ4とカレラ4Sを追加し、2015年10月13日に発売した。同時に911タルガ4/911タルガ4Sも発売した。
新世代の911カレラの4WDモデルは、個性的な専用デザインが随所に採用されている。点灯時に奥行きのある印象を与える3Dデザインが際立つリヤガーニッシュは、先代と同様に44mmワイドなリアフェンダーを持つ4WDモデル特有のスタイルも強調する。4灯のデイタイムランニングライトを備えたヘッドライト、リセスカバーのないドアハンドル、4灯の特徴的なブレーキライトを含む新型リアライトなどが4WDモデルに共通する特徴だ。
ボディは全高が10mm低く設定された。これは標準装備のアダプティブPASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメントシステム)シャシーによるもので、サーキットにおけるスポーツ走行とリラックスしたロングクルージング性がともに向上した。カレラ4Sにオプションで用意されるリアアクスルステアは、ダイナミック性能を著しく向上させるものだ。
搭載エンジンは水平対向6気筒のツインターボ仕様で、911カレラ4/911タルガ4用は272kW(370ps)/450N・mを発生し、911カレラ4S/911タルガ4S用は309kW(420ps)/500N・mを発生する。カレラ4Sの大きなパワーは、変更されたコンプレッサーを装備したターボチャージャー、専用のエグゾーストシステム、調整されたエンジンマネージメントによって発揮されるものだ。
4WDシステムには新たに電子油圧制御が採用された。これによって初めて後輪駆動モデルを上回る加速性能を実現している。911カレラ4のPDK仕様にオプションのスポーツクロノパッケージを装着したモデルでは、0-100km/hの加速タイムは4.1秒で、先代に比べて0.4秒向上している。911カレラ4Sでは3.8秒である。911タルガ4のPDK仕様にオプションのスポーツクロノパッケージを装着したモデルでは、0-100km/hの加速タイムが4.3秒で、911タルガ4Sでは4.0秒である。
インテリアは、7インチのマルチタッチディスプレイによる優れた操作性を備えた標準装備のPCM(ポルシェ・コミュニケーション・マネージメント)によって機能性が強化されている。またグーグルのストリートビューなど、インターネットを介したサービスへの接続も可能だ。